2021年3月16日 愛犬のワクチン対策 動物病院から「ワクチン接種のご案内」が届く季節になりますね。もうお外を歩いていないのに、ワクチンって打たないといけないの... カテゴリー シニア犬/愛犬のご病気を考える
2020年10月25日 乾燥した空気から愛犬を守る はい。名古屋は完全に秋になりました(←菅田くんのオールナイトニッポンの出だしトーン)。愛犬の秋冬グッズを出し(それらは、... カテゴリー シニア犬/愛犬とハーブ/愛犬と食材について/愛犬のご病気を考える
2020年9月13日 尿路結石の種類 愛犬に結石が見つかり、オペをした。あるいは経過観察中。の時に、今後の食事についてのご相談をいただくことがございます。 結... カテゴリー 愛犬と食材について/愛犬のご病気を考える
2020年8月23日 膵臓に心配事がある愛犬へのハーブ 最近のご相談で、「えっ・・・獣医さんからの説明、それだけだったんすか?そりゃ、色々迷いますよね・・・」と思うことが何度か... カテゴリー 愛犬とハーブ/愛犬のご病気を考える
2020年3月31日 愛犬の免疫力を高めるには 新型コロナウイルスが、犬や猫にも感染したという報道を受け、愛犬の免疫力を上げておきたいというお問い合わせが多くなっていま... カテゴリー 愛犬のご病気を考える
2020年2月11日 愛犬とチョコレート中毒 毎年2月になると、ヴァレンタインで頂いたチョコレートを、誤って愛犬が食べてしまった!という、半泣きのお電話が数件、かかっ... カテゴリー 愛犬のご病気を考える
2020年1月13日 愛犬の体調不良とお掃除グッズ 年末の大掃除の後や、年始でお客様が大勢出入りされた後に、愛犬の咳や嘔吐、急な皮膚疾患が出ることがあるようです。 他に考え... カテゴリー 愛犬のご病気を考える
2019年11月18日 足腰が弱い愛犬「体重を減らすように」と言われたら ハッとする色の葉っぱを見つけながらのお散歩が、とても楽しい今日この頃。午前中は冷えが残るこの時期は、腰や足の不調が出るお... カテゴリー 愛犬のご病気を考える
2019年11月5日 日向ぼっこで回復しよう 「夏の日差し」もやっと去り、お散歩日和の「秋の日差し」になってまいりました。小寒い日陰から、暖かい日向へ出ると、ほっとい... カテゴリー 愛犬のご病気を考える